医院名:あおと整形外科クリニック 住所:〒500-8315 岐阜県岐阜市島田東町41-1
電話番号:058-252-0220

スタッフ募集

現在募集中の職種

希望の職種をクリックすると、募集要項に飛びます。

 

 

院長挨拶

集合写真

当院の採用サイトをご覧いただきありがとうございます。
あおと整形外科クリニック院長の青戸寿之です。

私は整形外科の医師になってから20年手術をメインに治療を行っておりました。
あるとき、総合病院の外来にあふれる患者さんを見て
「なぜ、これほど患者さんが来ているのか?」と疑問に思いました。

その答えは、総合病院に来ると「 安心 」であり
長時間待ってでも安心が欲しいのだと感じました。

それならば、安心して診察が受けられる「 かかりつけ医 」になれば
もっと待ち時間も短くて、もっと気軽に診察を受けていただけるのではないか
と考えるようになり開業することを決心しました。

 

ところで、「整形外科のクリニック」と思い浮かべてどんな仕事を想像しますか?

  • 年配の医者が悠々自適に診察している
  • お年寄りを相手に穏やかに時間が過ぎていく

などでしょうか。

実際私はそのような印象を持っており、そのためなかなか開業に踏み切れませんでした。
得意分野の手術にたいしては、きれいな手術をし、結果もだせる自信がありましたので、「まだまだ手術ができる」「引退したくない」そんな気持ちが強かったからです。
それでも地域の患者さんを何とかしたいという思いから踏ん切りをつけて開業に至りました。

開業後は「医者としてしっかり対応していれば患者さんも安心してきてくれるだろう」「自分さえちゃんとしてれば大丈夫だろう」と考え診察にあたっていました。
しかし、それにより患者さんの待ち時間は長くなり、スタッフの残業も増えていきました。
(今考えるとよくスタッフがやめなかったなぁと思います)
そのせいか徐々に患者さんの数が減っていきました。
患者さんのためを思って開業したはずが、負担をかけていたのです。

これはまずい!と考えるようになり、偶然郵便受けに入っていたチラシの勉強会に参加しました。そこで初めて【患者さん満足度】【スタッフ満足度】という言葉を知りました。
そして【開業医は医師であると同時に経営者である】ということも教えていただきました。
「こんな当たり前のことも知らずに開業してしまったのか!!」と愕然としたことを覚えています。

ではどうしたらいいのか、ですが、患者さんの満足度を上げるにはまずスタッフ満足度をあげる必要があります。
スタッフの対応がよろしくなければ患者さんの満足度は上がりませんからね。
スタッフの満足度を上げるにはどうしたらいいでしょうか?

それには

  1. 当院で働くことがたのしい
  2. 人間関係に悩まない
  3. 目標をもって働ける 成長できる

などがあります。

当院の特徴として

風通しの良い環境
  • 月1回の全体ミーティング

月に1回櫃休みを使って30分~1時間程度 全員参加のミーティングを行っています。
各部署(看護師・クラーク、理学療法士、コンシェルジュ、放射線技師)から問題点や改善点をあげてもらい、より良い環境づくりをおこないます。

  • 部門別のミーティング

現在院内に全員参加で4つの部門を作り、話し合いや施策を行ってもらっています。
各部署をまたいでの構成になるため、他部署との交流ができます。

【でも、だって、どうせ】など否定的な言葉を使わない

意見や指導をしても「でも・・・」「どうせ・・・」など否定的なことを言われるとしんどいですよね。
まずは受け入れてそれを実行してみること。
実行してもうまくいかなければ「なぜうまくいかなかったのか」を考えて修正することが大事です。

目標をもつ 成長する

お金は大事です。でもお金のために働いて、その仕事をやめた時に何が残るでしょうか?
私は長く働いていただけることを望んでいますが、もし当院をやめるときは人間的に成長していてほしいと思っています。
目標をもち、人間として成長することは人生においてかけがえのないものになります。
新たな選択肢が増え、人生の幅が大きくなるでしょう。
資格等の取得が希望であれば、現在(令和3年8月時点)、年に5万円までの補助をさせて頂いています。
これらにより楽しく働いて成長できる環境を作っていきます。

欲しい人財(人材ではなく)

当院が欲しい人財は

  1. 素直な人
  2. 自主的に動く人
  3. 成長する人

の3つです

1. 素直である人

当院は、年齢やこれまでの経験は重要視していません。
これまでの経験などから受け入れにくいこともあるでしょう。
しかし、短いながらも当院には当院の歴史があります。
これまで培ってきたことの積み重ねで現在があるのです。
「こんなやりかたはしていない」「これまでのやり方でやりたい」という考えはやめてください。年下のスタッフが指導にあたることもありますが、これを受け入れてほしいです。当院に入った時点で当院の初心者なのです。

2.自主的に動く

当院は少人数であり、言われたことをやるだけでは機能しません。
一人一人が、何ができるかを考え行動することが重要になります。
行動に「なぜこれをするのか。こうしたらもっと良くなるかも」と考えることです。
その積み重ねが患者さんを安心に導き、満足していただけるのです。

3.成長する

世の中は少しずつ物事が進んでいます。
もし「今のままでいいや」と思っているのであれば、少しずつ世の中から取り残されてしまいます。【停滞は衰退】なのです。
考え行動することで十分成長するはずですが、スキルの向上や資格取得を行っていただきます。
スキルの1つとして、パソコンが使える方を希望します。

逆に
1. お金が欲しい
2. 休みが取れる
3. 近所だから
等だけの理由であれば応募はやめてください。

クリニックのことを考え、ともに成長したい と考える方だけ応募していただければありがたいです。

残業について

現時点(令和3年8月時点)で残業は
午前30分~45分程度
午後30分程度
の残業があります。
なるべく残業がないように業務の改善等を検討中です。
残業に対しては残業手当が出ます。

1日の仕事の流れ

8時15分 解錠
8時40分 運動器リハビリと物理療法開始
8時45分 診察開始
12時45分 業務終了
12時45分~15時35分 昼休み
15時45分 解錠・受付開始
16時00分 運動器リハビリと物理療法開始
16時15分 診察開始
19時30分 業務終了 帰宅

基本情報

診察日 月曜日から金曜日(完全週休2日です)
勤務時間 午前8時30分〜12時45分
午後16時00分〜19時30分
休憩時間 12時45分〜16時00分
駐車場 有り(無料)
通勤手当 10,000円/月まで
休暇室 あり
託児施設 無し

看護師

パート
雇用形態 パート
業務内容 診察の補助
処置(採血、注射、点滴)
院内清掃 など
雇用期間 期間の定めなし
勤務時間   8時30分~12時45分
16時00分~19時30分
休日 土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇
給与 時給1,300円~
賞与 6か月以上の勤務で付与
昇給 1年以上の勤務で付与
福利厚生 学会参加費や資格取得等に対して年5万円として給付
制服貸与
加入保険 労災保険
退職金制度 無し

詳しくはメールでお問い合わせください。

看護師

スタッフの声

働くきっかけを教えてください

土日祝日が休みなので子育てとの両立がしやすい環境にひかれたからです

やりがいを感じる瞬間は?

患者様の笑顔が見られた時です。

職場の雰囲気はどうですか?

アットホームな雰囲気です。
まだまだ分からないことがたくさんありますが、明るく優しくみなさんが支えてくれます 。

良いところを教えてください

他職種で壁がないのがすごく良いと思います
先生、スタッフ皆さんが優しいところ♡

応募者に一言お願いします

一緒に働けるのを楽しみにしています

応募フォーム

お名前*
ふりがな*
せいめい
生年月日*

例:1986/01/15
電話番号*
メールアドレス*
希望業務内容(職種・勤務形態など)

ご要望があればお書きください。
電話予約058-252-0220
オンライン予約
一番上に戻る
一番上に戻る