現在募集中の職種
院長挨拶
当院の採用サイトをご覧いただきありがとうございます。
あおと整形外科クリニック院長の青戸寿之です。
私は整形外科の医師になってから20年手術をメインに治療を行っておりました。
あるとき、総合病院の外来にあふれる患者さんを見て
「なぜ、これほど患者さんが来ているのか?」と疑問に思いました。
その答えは、総合病院に来ると「 安心 」であり
長時間待ってでも安心が欲しいのだと感じました。
それならば、安心して診察が受けられる「 かかりつけ医 」になれば
もっと待ち時間も短くて、もっと気軽に診察を受けていただけるのではないか
と考えるようになり開業することを決心しました。
当院はそのような地域の皆様が安心して治療をしていただけるように
1,「丁寧でわかりやすい説明」
自身の症状に対する不安をなくしてもらうことも立派な治療の一部です。
2,「最新の治療を提供」
新しい知識を吸収して患者さんに還元できるように努力をします。そのために勉強会や研修会などに参加していただくことを推奨しています。
3,「接遇力アップ」
患者さんと対等であるという意識の元、患者さんやスタッフや医師がお互いを尊重しあえる接遇の在り方を目指しています。
4,「月1回の全体ミーティング」
風通しのよい環境を作り、スタッフ間の意思疎通も良好です。
このような私たちのクリニックで一緒に働きたいというあなたからの応募をお待ちしております。
欲しい人材
- 明るく元気な方
何といっても明るく患者さんに対応ができる方を希望します。 - 地域医療に興味がある方
我々のようなクリニックが頑張ることで、地域の方の健康と日常生活の改善が可能になります。 - 学びたい気持ちがある方
クリニックは向上心を持って働くところです。
「できなかったことができるようになった」
「これをしたら患者さんから“ありがとう”と言ってもらった」
など、うれしい体験・経験ができるようになるといいですね
当院の特徴
雰囲気が明るい
皆さん明るい方ばかりです。すぐに打ち解けられます。
休みがまとまって取れる
クリニックには珍しい土日祝日が休みですので、リフレッシュもしやすい環境です。
就労時間に対しても、現在残業ゼロを目標に院長をはじめとして業務の改善を行っています。
スキルアップを応援
学会や勉強会などへの参加に対して補助を行っています。
1日の仕事の流れ
8時15分 | 解錠 |
---|---|
8時40分 | 運動器リハビリと物理療法開始 |
8時45分 | 診察開始 |
12時45分 | 業務終了 |
12時45分~15時35分 | 昼休み |
15時30分 | 解錠 |
16時00分 | 受付開始 |
16時10分 | 運動器リハビリと物理療法開始 |
16時15分 | 診察開始 |
19時30分 | 業務終了 帰宅 |
基本情報
診察日 | 月曜日から金曜日(完全週休2日です) |
---|---|
勤務時間 | 午前8時30分〜12時45分 午後16時00分〜19時30分 |
休憩時間 | 12時45分〜16時00分 |
駐車場 | 有り(無料) |
通勤手当 | 10,000円/月まで |
休暇室 | あり |
託児施設 | 無し |
募集職種
医療事務
雇用形態 | パート |
---|---|
業務内容 | 窓口での受付業務 会計処理 レセプト作成 院内清掃 |
雇用期間 | 期間の定めなし(試用期間は3か月です) |
勤務時間 | 8時30分~12時45分 16時00分~19時30分 |
休日 | 土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇 |
給与 | 時給1000~1050円 |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
福利厚生 | 研修会参加費など給付制度あり 年5万円を上限として給付します 制服貸与 |
加入保険 | 労災保険 |
退職金制度 | 無し |
詳しくはメールでお問い合わせください。
医療事務
スタッフの声
働くきっかけを教えてください
医療事務の経験が活かせる仕事を探しているときに求人をみました。
まず、土日休みという勤務形態が目を引き、そして「整形外科」という診療科にも惹かれました。自分自身変形性膝関節症で整形外科に通院したことがあり、身近な病院として親しみを感じて応募しました
やりがいを感じる瞬間は?
受付での会計等、患者さんが「ありがとう」「だいぶよくなってきたよ」と笑顔で帰宅するのを見たときに一番のやりがいを感じます。
職場の雰囲気はどうですか?
和気あいあいとしてとてもよい雰囲気です。
受付内はもちろん、看護師、リハビリ助手、PT各部門間の協力体制が築かれ、緊密な連携がとれています 。
良いところを教えてください
新人教育時優しく丁寧に教えてもらえます
先輩も朗らかで分からないことも相談しやすい環境です
応募者に一言お願いします
ぜひ一度見学に来てください。
クリニックの雰囲気の良さがすぐにわかると思います